« 前年同月から16パーセント減の節電に成功 | トップページ | 放射能をどう“うまく塗り広げる”かが問題だ »

2011年7月18日 (月)

一縷の望み

A_ray_of_hope


 これはなかなかラッキーな構図を捕まえられた。題して「A Ray of Hope」。ぜひ、大きな画像を全画面表示でご覧いただきたい。

 「短期的に希望を持つな、長期的に絶望するな」 ―― 日野啓三


|

« 前年同月から16パーセント減の節電に成功 | トップページ | 放射能をどう“うまく塗り広げる”かが問題だ »

コメント

神々しいです。雨だったのに鳩が飛ぶときだけ晴れた2019年ロサンゼルスみたいな。

投稿: ♪きむらかずし | 2011年7月18日 (月) 02時07分

>♪きむらかずしさん

 げにげに。Like tears in rain.

投稿: 冬樹蛉 | 2011年7月18日 (月) 02時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一縷の望み:

« 前年同月から16パーセント減の節電に成功 | トップページ | 放射能をどう“うまく塗り広げる”かが問題だ »