福田沙紀、相武紗季、稲垣早希。
それにしても、いつのころからか「さき」って名前がやたら多くなってきてないか? 二十代前半くらいの女性タレントの親世代が『スケバン刑事』世代であることもひとつの原因のような気もする。事実、福田沙紀は、母親が『スケバン刑事』の大ファンで、もろに名前の由来であるとあきらかにしている。
「さき」ってのは、音がいいね。キレのいい感じで、口にすると快感がある。さまざまな字が当てられるというのも人気の要因だろう。とはいえ、「娑鬼」なんてのは、出生届を受理してもらえないかもしれないが……。
あなたの三大サキは?
コメント
「サキ」というと反射的に『スレドニ・ヴァシュタール』という名前を連想します。
投稿: 東部戦線 | 2009年8月12日 (水) 16時52分
サキといえば「開いた窓」がベストでしょうか。あと2つというと迷いますね。
というようなボケをかます人が必ずいるであろうと思い、サキまわりして書いてみました。サキ読みのしすぎですか。無駄なスペースをサキ失礼しました。「くだらんコメントをつけるな」と誰かのサッキを感じます。すんまへん。
投稿: 喜多哲士 | 2009年8月12日 (水) 22時50分
「サキ」といえば他には、グーカン・サキしか思い当たりません!
投稿: いい子 | 2009年8月12日 (水) 23時24分
>東部戦線さん、喜多哲士さん
そのツッコミは想定内です(^_^;)。ここいらへんにはサンリオSF文庫で持ってる人がうようよいそうだし。むろん私も持ってますが。サキは老舎に比べて、古本相場で高騰してませんね。売る気はないですけど。
>いい子さん
そのツッコミは想定外でした。というか、想像の埒外でした。
投稿: 冬樹蛉 | 2009年8月13日 (木) 00時30分
想定内というなら、第三のサキを出せばいいのにぃ。
投稿: 東部戦線 | 2009年8月13日 (木) 22時09分
初めまして。先日たまたま深夜TVをつけたらメイド刑事(これ自体驚きだったけど)に南野陽子が極妻で出ていたので,さっそく脳内シナリオを立てていたらその通りになりました。裏の人にささやかに拍手を送らせていただきました。
ところで,先日の地震で「本1000冊に埋もれて圧死」された方がいらっしゃいましたが(合掌),どんなものを読まれていたのか気になりますね。
投稿: Suger | 2009年8月14日 (金) 01時13分