お買い上げ御礼(2008年12月)
【最も値段の高いもの】
す、すげー。ネットでポチっとやってテレビ買っちゃう人がいるわけである。景気いいなあ。
まあ、おれもこの機種は電器店でさんざん見たことがあるから、小型の地デジ対応テレビとしてはポピュラーなものなのだろう。おそらく、実機も見て商品をよく知ったうえで、買うのはネットで買おうという買いものなのだろう。
いやまあそれにしても、これ買った方は、たった一回の買いものでおれに二千百十四円も恵んでくださったわけで、ありがたいやらもったいないやら、とにもかくにもありがとうございます。ホテルの備品を調達している方とか、おれんとこからアマゾンに跳んで、二百台くらいまとめ買いしてくださらんか?
【最も値段の安いもの】
どひゃー。これ、もう一円で取り引きされているのか。先日のピーター・フォークがアルツハイマーになってるという話題のエントリーから跳んで買ってくださったんだろうなあ。
ま、おれは二見から最初に出たノベルズ版で持ってるもんね、コレ。
【最も多く売れたもの】
な、なんちゅう取り合わせだ、これは――と一瞬思ったが、この三アイテムをよ~く眺めてつらつら考えてみると、それなりに納得のゆく取り合わせと言えないこともない……よね?
【最もケッタイなもの(主観)】
こっ、濃ゆい……。おれにはこういう世界は“頭でしか”わからんが、生理的にわかる人にはたまらんのでありましょう。
プールはプールでも、『イン・ザ・プール』とかなら、かなり切実にわかるんだけどなあ。
| 固定リンク
コメント