« 検索語にウケた | トップページ | 人間の倫理とロボットの論理 »

2008年11月15日 (土)

最もよく聴いている曲

 mixi ミュージックが捕捉しているおれがパソコンで聴いた曲は、目下、26183曲であるが、mixi ミュージックなんてものができたのは、ごく最近のことだ。はたして、おれがほんとうに最も多く聴いている曲はなんであろうか……と、ふと考えてみたところが、明解な答えに思い当たった。

 これはおれだけではないかもしれない。とくに関西人は、おれと同じように頻繁に聴いているはずなのである。二十年にわたって、ほぼ毎週聴いている人も少なくないであろう。

 そう、『ハートスランプ二人ぼっち』である。オリジナルとはちがうテレビバージョンではあっても、あのイントロを耳にするや否や、どこにいてもなにをしてても、突如、金曜日の深夜であるかのように錯覚する関西人は、百万人や二百万人では利かんのではないかと思う。全曲ではないにしても、きっと、部分的にはおれが人生で最も多く聴いている曲ではないかと思う。『笑点』のテーマ曲とどっちが多いか、もはやわからんくらいだ。おれは『笑点』をそんなに観てないから、きっと『ハートスランプ二人ぼっち』のほうが多いだろう。

 さあ、今夜もご一緒に、複雑な現代社会に鋭いメスを入れ、さまざまな謎や疑問を徹底的に究明しよう! ♪チャッ、チャッ、チャラっ!! ベッドのまわりに~、なにもかも脱ぎ散らして~……



|

« 検索語にウケた | トップページ | 人間の倫理とロボットの論理 »

コメント

建設現場監督だった私は「ラジオ体操第一」です。

投稿: 垂直応力 | 2008年11月15日 (土) 20時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最もよく聴いている曲:

« 検索語にウケた | トップページ | 人間の倫理とロボットの論理 »