確実な確認方法
▼ガス自殺…でも生きてる…なぜ?…点火したら爆発・重傷 (asahi.com)
http://www.asahi.com/national/update/0709/TKY200807090034.html
8日午前8時ごろ、山梨県富士河口湖町船津のテーマパーク「富士スバルランド ドギーパーク」の近くの会社に勤める男性(40)から、「男が倉庫で爆発事故を起こした」と119番通報があった。男は、自殺を図ったとみられ、顔や手足にやけどを負う重傷で病院に運ばれた。富士吉田署は建造物侵入と激発物破裂の疑いで回復次第、事情を聴く。
東京都町田市の職業不詳の男(20)。調べでは、7日夜、ドギーパークの倉庫に忍び込んだ。ガス中毒自殺をしようと台所のコンロの点火スイッチをひねり、ガスを出したままにして眠った。8日午前7時40分ごろ、目を覚まし、ガスが本当に出ているのかどうか確認しようとコンロに点火したところ爆発。倉庫の天井やドアがへこみ、窓ガラスが割れたという。男は「朝起きたら生きていたので不思議に思った」「爆発するとは思わなかった」と話しているという。同署は、男が青木ケ原樹海で自殺しようと、さまよい歩いているうちに、たどり着いた可能性があるとみている。倉庫は、テーマパークから約100メートル離れた山林にある。事故当時は無人で、犬もいなかった。
いやあ、こんなマンガみたいなことがホントにあるんだねえ。というか、こんなネタをマンガで描いたら、「ふる~」とか言われそうだ。この男、これで死んでたら、ダーウィン賞確実だったのになあ。
「ガスが本当に出ているのかどうか確認しようとコンロに点火した」ってところがすごい。“満点大笑い”である。「朝起きたら生きていたので不思議に思った」という述懐もこれまたすごい。「朝起きたら生きていた」ってあなた、「朝起きたら死んでいた」なんてことは、ふつうあまりない。
この記事を書いた記者も、絶対ウケを狙ってるよな。「事故当時は無人で、犬もいなかった」という、おもろうてやがて哀しい締めかたが秀逸である。「犬もいなかった」ってサゲは、書けそうで書けないと思うぞ。
| 固定リンク
コメント
>「朝起きたら死んでいた」なんてことは、ふつうあまりない。
F・カフカ氏が書き記したところでは、「朝起きたら虫になっていた」事例はあるようです。
しかしこの人、青木ヶ原で死なず、ガス栓をひねっても中毒死せず、ガス爆発でも死ななかった。
ひょっとして自殺を忌避する珍しい遺伝子を持つ人かもしれません。
自殺者の増加が社会問題となっている昨今ですが、この人の遺伝子を調べたら自殺予防薬とかが作れるんじゃないでしょうか?
投稿: ROCKY 江藤 | 2008年7月10日 (木) 02時52分
「事故当時無人」ってのはどうなんでしょう。
この職業不詳の男は倉庫にいたので、無人ではないような。
投稿: 圭 | 2008年7月10日 (木) 03時02分
「無人島に漂着した」みたいなもんですかね。
漂着した瞬間に無人島ではなくなっている。
投稿: ROCKY 江藤 | 2008年7月10日 (木) 15時16分
ちょっと古いけどこんなこともありました、これまたウカツな人
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9432.html
最近のガスはCOが入ってないから吸っても死なない、火が消えたら止まるから爆発もしないハズ(ガスコンロがそういうしかけになってなかったら我が家などとうに丸焼け)と思ってたのに
投稿: 村上 | 2008年7月10日 (木) 15時52分
実は毒を盛っても死なない、ピストルで撃っても死なない、冬のネヴァ河に沈めてやっと死ぬ、という人だったんじゃないでしょうね……? (<それはロシアの怪僧)
投稿: ふみお | 2008年7月10日 (木) 19時48分
昔、深夜爆走していてガス欠になったヤンキーの兄ちゃんが、バイクのガソリン
の残量を確認しようとして、タンクのキャップを外し、ライターを近づけたとこ
ろ、気化したガソリンに引火してリーゼントを全焼した、という事故がありまし
たが、それを軽く凌駕する椿事ですね。
投稿: いかなご太郎 | 2008年7月13日 (日) 13時38分
死んでいたはありえないとか、無人島に漂着したら有人島とか、有名な「人は死なない」パラドックスのバリエーションでは。
投稿: 東部戦線 | 2008年7月14日 (月) 01時44分
>ROCKY 江藤さん
>この人の遺伝子を調べたら自殺予防薬とかが作れるんじゃないでしょうか?
そういう『リングワールド』的発想は、SFファンにしかわかりません。
>圭さん、ROCKY 江藤さん、東部戦線さん
いいですねえ、そういう論理学的な話。「人は絶対に無人島には漂着できない」という不完全無人島定理とかできそう。
>村上さん
ああ、こんな事件もありましたねえ! でも、だからといって、硫化水素を発生させるのもいただけないんですけどねえ。
>ふみおさん
道鏡とかもそうだったかもしれません。
>いかなご太郎さん
「リーゼントを全焼した」ってあたりは、かなり笑える実力(?)だと思います。
投稿: 冬樹蛉 | 2008年7月15日 (火) 00時37分