« 今月の言葉 | トップページ | しっかりしてくれ、大学 »

2008年6月 1日 (日)

♪惑星Eから~追放さ~れた~

Monkeys control robots with their minds (CNN.com)
http://www.cnn.com/2008/TECH/science/05/29/monkey.robots/index.html

(CNN) -- Scientists have trained a group of monkeys to feed themselves marshmallows using a robot arm controlled by sensors implanted in their brains, a feat that could one day help paralyzed people operate prosthetic limbs on their own, according to a study out Thursday.
Lead researcher Andrew Schwartz of the University of Pittsburgh said he believes it won't be long before the technology is tested in humans, although he predicts it will be longer before the devices are used in actual patients with disabilities.
"I think we'll be doing this on an experimental basis in two years," said Schwartz, professor of neurobiology at the university's School of Medicine.
The results were appeared in the journal Nature's online edition on Thursday. The arm is controlled by a network of tiny electrodes called a brain-machine interface, implanted into the motor cortex of the monkeys' brains -- the region that controls movement.
It picks up the signals of brain cells as they generate commands to move and converts those into directional signals for the robotic arm, which the monkeys eventually used as a surrogate for their own.

 おお、すげえなあ。だけど、こういうのを見ると、おれくらいの世代の人は、このサルに“ラー”と名前を付けたくなるにちがいない。

 将来的に、こういう技術の恩恵に身体障害者が与ることができるようになると、健常者以上に器用で力持ちになる可能性すらある。おれたちが子供のころに空想してたようなものが、もはやすぐそこまで来ているのだなあ。もうすぐ、生得的に持っているものを人工物が超える時代がやってくるにちがいない。そういう技術とどうつきあってゆけばよいのかも、そろそろ考えておかなくてはならないよなあ。むかしはこういう手術をするのには、600万ドルくらいかかったもんだ。



|

« 今月の言葉 | トップページ | しっかりしてくれ、大学 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ♪惑星Eから~追放さ~れた~:

« 今月の言葉 | トップページ | しっかりしてくれ、大学 »