うん、死んだら連絡するよ
▼あなたが死んだら大事な人にそれを知らせてくれる「DeathSwitch」 (Japan.internet.com)
http://japan.internet.com/busnews/20070904/7.html
DeathSwitch ではあなたが万が一死んでしまったり、動けなくなってしまったときに周りの人にそれを知らせてくれるサービスを提供している。
仕組みは簡単で、定期的に送られてくるメールに返信していくだけである。ただし、あなたが一定期間返信できなかったら、あらかじめ指定された人に指定した内容のメールを送ってくれるのだ。
ああ、やっぱりこういう商売をしている人がいるんだなあ。十年前くらいから、腐乱死体になって人に迷惑をかけないようにするにはどうするかみたいなことを考えていたのだが、こういう商売があるなら話が早い。日本語版も提供してほしいなあ。特殊清掃の人には、できるだけ面倒をかけたくないよなあ。
しかし、このサービスのサンプルメールを読んでると、なんだかフクザツな気分になるなあ。便利っちゃあ便利にちがいないのだが、こういう商売が必要な社会というのは、進んでいるのか後退しているのか、どっちだろう? これからどんどん少子高齢化社会になってゆくのはたしかだから、日本でもこんな商売が出てくるのは時間の問題だと思う。もうすでにあるのかもな。
死期を自分で悟って、象の墓場みたいなところへ行ければいいんですけどね。
♪わたしの~お墓の前で~ 吐かないでください~
酔っ払いがうろついてる墓地って、あるでしょ。ワンカップとか盗み飲みしてるやつとかいてさ。
| 固定リンク
コメント