« 今月の言葉 | トップページ | いっぺん聴いてみたいもの »

2007年8月 2日 (木)

ひぐらしのなく頃に

 このところ、朝っぱらからセミがガシガシ鳴いていて、じつに暑苦しい。

 今朝も今朝とてガシガシ鳴いていて暑苦しかった。あんまり暑苦しい声なもんだから、「真冬に鳴けばちょうどいいのに」とおれは思った。

 が、ちょっと考えればわかることだが、もしセミが最初から真冬に鳴く虫だったら、当然のことながらおれたちは、「ああ、もうセミがガシガシ鳴いている。聞くからに寒々しい。そろそろコートを出さなきゃ」と思っているにちがいないのだ。

   ガーシガシガシガシガシ ガーシガシガシガシガシ (谷岡ヤスジ風)

 ああ、寒苦しい。ほんとにもう、声聞いてるだけで鳥肌が立ってくるな。

   チュクチュクオーシ チュクチュクオーシ オーシチュクチュク チュクチュクオーシ
   チュクチュクオーシ オーシチュクチュク オーシチュクチュク チュクチュクオーシ
   スットコチーヨ スットコチーヨ スットコチーヨ スットコチーヨ
   ジーーーーーーーーーーーー (梶井基次郎風)

 ひぃい、寒苦しい~! こんな午後は、熱~いかき氷とか熱し中華とか食いたいな。

   カナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナマナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナマナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナマナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナ……

 おお、生温かげな声がなかなかいいなあ。

   リーンリーーーン リィーーーンリィーーーーーーーーン
   チンリロリン チンチロリン

 うわー、暑苦しい。

 ……てな具合だろうな。

 そういえば、むかし秋の虫の鳴き声を日本語に翻訳して各方面から激賞されたものだが、セミだって結局、

   やりてーやりてーやりてーやりてー
   はよやらんと死ぬ はよやらんと死ぬ
   やりてーやりてーやりてーやりてー

 と、鳴いているにちがいないのだ。



|

« 今月の言葉 | トップページ | いっぺん聴いてみたいもの »

コメント

> ああ、寒苦しい。

 無理!
 もう骨のずいまで暑苦しい感覚が染み付いてます。てか、「熱~いかき氷とか熱し中華」って何ですか? (^^;
 もっとも雪の日の静けさに匹敵する砂漠の静けさもそれなりに暑苦しいですが。

 ところでセミの鳴き声ですが、あれはメスを誘き寄せるもの。
 としたら、きっとこんななのでは。

  俺いーぞ、俺いーぞ
  俺いけてるぞ、俺いけてるぞ
  俺かっこいーぞ、俺かっこいーぞ
  俺絶倫、俺絶倫……

 やっぱ、暑苦しいと思います。

投稿: 東部戦線 | 2007年8月 2日 (木) 22時09分

>東部戦線さん

 俺絶倫を連呼されては、さすがに暑苦しい(^_^;)。

投稿: 冬樹蛉 | 2007年8月 6日 (月) 02時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひぐらしのなく頃に:

» ひぐらしのなく頃に 映画化 [ライブ超特急旬の情報skalの日記]
ひぐらしのなく頃にを販売した「ひぐらしのなく頃に」が映画化されることが12日、分かった。 山村を舞台にしたミステリーで、ホラーには定評のある及川中監督が ... (続きを読む) ひぐらしのなく頃に 映画化 アメーバニュースひぐらしのなく頃に実写映画化? ...(続きを読む...... [続きを読む]

受信: 2007年8月16日 (木) 16時33分

» コミックマーケット 72 開催中 同人誌 ファン コスプレ ファン 集合 ~ ☆ コミックマーケット 72 らき☆すた ひぐらしのなく頃に 音泉 オススメ ~ [mixi life ミクシー で素敵な生活 ☆ mixi love ミクシー で素敵な恋愛]
同人誌ファンにはお待ちかね~国内最大の同人誌展示即売会「コミックマーケット 72」が17日、東京・江東区の東京 ビッグサイトで始まりました~。アニメやマンガの衣装を着た若者など初日に約17万人が訪れ、会場は熱気に包まれた。西地区4階の企業ブースに、133...... [続きを読む]

受信: 2007年8月18日 (土) 09時14分

« 今月の言葉 | トップページ | いっぺん聴いてみたいもの »