« GyaO とパチンコの相利共生 | トップページ | 『クロサギ(14)』(黒丸/原案:夏原武/ヤングサンデーコミックス) »

2007年7月16日 (月)

「時東ぁみ」の「ぁ」はどう読むのか?

 ふと思ったのだが、「時東ぁみ」を「トキトー・アミ」と読むのは、よろしくないのではないか。つまり、小さい「ぁ」に強勢が来るとは思われないのである。「トキトーァ・ミ」と読むのが妥当だと思う。日本語を学んでいる外国人は、案外、悩んだ末にそんなふうに読んでいるのではあるまいか? 時東ぁみには、けっこうオタク系のガイジンのファンもいるだろうから、「あの“ぁ”はどういうふうに読むのか?」と、どこかの国のオタクのサークルかなにかで激論を交わしていたりして。ありそうなことだよなあ。



|

« GyaO とパチンコの相利共生 | トップページ | 『クロサギ(14)』(黒丸/原案:夏原武/ヤングサンデーコミックス) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「時東ぁみ」の「ぁ」はどう読むのか?:

« GyaO とパチンコの相利共生 | トップページ | 『クロサギ(14)』(黒丸/原案:夏原武/ヤングサンデーコミックス) »