« 『かにゴールキーパー』を観る | トップページ | 今月の言葉 »

2007年5月 1日 (火)

『コアラ課長』を観る

 この際、毒喰らわば皿までだとばかりに、せっかくGyaOでタダでやってるので、またもバカ映画『コアラ課長』(監督・原作:河崎実)を覚悟を決めて観る。どういう覚悟かというと、「ああ、時間を無駄にした」などとあとで怨み言は口にすまいという覚悟である。連休くらいは、ぽかーんと口開けて、なーんにも考えずに時間を過ごしたい。要するに、確固たる決意で時間を無駄にするために観るのだから、「ああ、時間を無駄にした」というのは言いっこなしだ。

 いやあ、みごとに時間が無駄になりましたなあ。課長がコアラで社長がウサギでコンビニの店長がカエルであるという些細なことを度外視すれば、粗製濫造の二時間ドラマなんかによくある話である。というか、“粗製濫造二時間ドラマ的なるもの”をわざとぎゅうぎゅうに詰め込むとこういうものができるという“いちびり”映画なんでしょうな。

 とくに万人にはお薦めしません。というか、たいていの人にはお薦めしません。たぶん、これを観てしまうと、二度と二時間ドラマをまともには観られなくなってしまう。まあ、たまーにすごくよくできた二時間ドラマもあるけど、たいていは『コアラ課長』と似たりよったりで、唯一、人間ばかりが出てくるというだけのことで、ごまかされているのかもよ。結局、『かにゴールキーパー』と感想は同じかよ。



|

« 『かにゴールキーパー』を観る | トップページ | 今月の言葉 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『コアラ課長』を観る:

« 『かにゴールキーパー』を観る | トップページ | 今月の言葉 »