こんな辺境でも大人気
うーん、こりゃ驚いた。おれのこのブログに検索エンジンからやってきた人が使った検索語で、過去三十日間に最も多かったものはなんだと思う?
なのである。「放送作家」が48、「星」が18、「眞鍋かをり」が9――ということは、やっぱりみな、“あの星ちゃん”を検索しまくっているとしか思えない。
いや、そりゃまあ、たしかに「星ちゃんはいい」って書きましたけどね、これほど人気があるとは……。平均して一日に三人強は「星ちゃん」を検索して、うちごときにやってきてくれたりしているわけなのだ。ほんとに星ちゃんは、いまキテるねー。そりゃ、失恋の憂さ晴らしにマンションを衝動買いするような人を、ちょっと調べてみたいと思う気持ちはわかる。
| 固定リンク
コメント
失恋の憂さ晴らしにマンション!?
その甲斐性、尊敬!
投稿: 湖蝶 | 2006年12月 9日 (土) 15時32分
>湖蝶さん
いや、甲斐性というかなんというか、もちろんローンなんですけどね。やたらポジティブな思考には、学ぶべきところが大きいです。いっぺん聴いてみてください( http://www.tokyolocal.jp/blog/2006/12/post_c2d1_1.html )。
投稿: 冬樹蛉 | 2006年12月11日 (月) 02時53分
私も「星ちゃん」で検索しまくっていました(^^;
星ちゃんいいですよね。緩いシャベリと声も好みです。
星ちゃんスペシャルとかやって欲しいです(笑)。
投稿: akibyon | 2006年12月31日 (日) 02時15分
>akibyonさん
おお、同好の士が(^_^;)。「緩いシャベリと声」は、私もツボにハマってます。知美って名前の人は、天然の人が多いのかなあ。
星ちゃんスペシャル、いいですねー。そろそろ写真で顔見せするとか言ってましたが、まだでしょうかね。
投稿: 冬樹蛉 | 2007年1月 2日 (火) 01時11分
星ちゃんの動画がありますよ↓
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/comments?__mode=red&id=8697481
投稿: akibyon | 2007年1月 6日 (土) 04時50分
>akibyonさん
ををををを、こんなのがありましたか! ありがとうございます。ををををを、星ちゃんが動いている、星ちゃんがしゃべっている~! なんか、想像どおりの感じだなあ(^_^;)。
投稿: 冬樹蛉 | 2007年1月 6日 (土) 10時15分
>akibyonさん
うおおお、なんてこった、私としたことが!
先月から星ちゃんのブログ( http://tomomistar.cocolog-nifty.com/blog/ )がはじまってるじゃないかー!!
これはRSSリーダーに登録しておかねば……って、あれ、RSSフィードがない(;_;)。意図的に配信してないのか、まだフィードの機能をご存じないのか。
あ、同じココログだ。え、えーとですね、星様、もしよかったら、「管理ページ > ブログ > 設定 > 公開用設定」にある「RSS/Atom配信の設定(フィード)」を「はい」に設定していただけると、ファンとしてまことにありがたいのですが……。
投稿: 冬樹蛉 | 2007年1月 7日 (日) 12時07分