« 巨大な飛躍 | トップページ | キャタピラ生物は可能か? »

2006年10月 6日 (金)

退却とは退き去ることなり

Yawaraka_sensha01Yawaraka_sensha02Yawaraka_sensha03 退き得ずして退却を誓う心の悲しさよ……ってわけで、とうとう、やわらか戦車が行きつけのコンビニにまで退却してきたので、うっかり一個買ってしまう。うーん、退却ストラップがいちばん欲しかったんだけどな。ま、退却マスコットでもいいや。

 やわらか戦車の生きざまにはなんとなく親近感を覚えるので、ラレコ先生に於かれては、これからもがんばっていただきたいものである。

 それはともかく、やわらか戦車って、生まれたときの百鬼丸みたいだと思うのはおれだけだろうか?



|

« 巨大な飛躍 | トップページ | キャタピラ生物は可能か? »

コメント

 で、柔らかいんですか?

投稿: 神北恵太 | 2006年10月 6日 (金) 02時06分

思ってました<百鬼丸

投稿: TORI | 2006年10月 6日 (金) 19時04分

>神北恵太さん

 それがですね、このアクセサリは硬いのです。ほんとに軟らかい素材で作ればいいのに。

 まあ、逆に、指先でつつくとそこから腐る九○式戦車などというアクセサリもあっていいと思うわけですが……。

>TORIさん

 あ、やっぱり。年寄りは(笑)誰もがそう思うでしょう。

投稿: 冬樹蛉 | 2006年10月 8日 (日) 00時08分

れいさん。おはようございます。
又事後報告になりますが、きのう、付け句をいただきにあがりますると、ここにあった!!ので、さっとかっさらって帰った。その後お礼に上がったら、うちも最近被害にあった長大なコメントがくっついとった。しっぽがみえず、お礼をのべるのを断念して退却。ぜんぶ巻き終わったらお礼にあがりますが、とりあえず、ありがとうございました。おわるまでにエッセイ全部よみます。ありがとよ!
でもね。においのはなをだしてほしかったなあ。

投稿: 姫野 | 2006年10月 8日 (日) 07時25分

>姫野さん
>うちも最近被害にあった長大なコメント

 あ、そちらにも行きましたか。あれはいったいなんなんでしょうね? 宣伝ではなさそうで、一見告発のようでもあるんですが、ウェブ上で告発をやるんなら、まず第一にその行為で第三者に迷惑をかけないようにやらなければ、ウェブ住民の共感は得られません。ああいうやりかたをいったんしたら、もうダメですね。“電波な人”と見られて終わりです。

投稿: 冬樹蛉 | 2006年10月 8日 (日) 11時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 退却とは退き去ることなり:

« 巨大な飛躍 | トップページ | キャタピラ生物は可能か? »