« 大和言葉のインパクト | トップページ | 擬態超菓子「みたらし団子グミ」登場 »

2006年10月22日 (日)

流行の先取り

 おれは汗かきだから、ずいぶん前からタオル地のハンカチを使っているのだが、どうも最近不愉快である。タオルハンカチを取り出して汗を拭いていると、なにやら流行りものに踊らされている軽薄なやつであるかのように見られているような気がするのだ。

 おれのほうがずっと先だからなー!



|

« 大和言葉のインパクト | トップページ | 擬態超菓子「みたらし団子グミ」登場 »

コメント

わかります。よーくわかります。なぜなら私もずっとタオル地のハンカチを使っているからです。しかも私のは色まで同じ青。

「お、ハンカチ王子ですね」と言ってくる相手には、「いや、ずっと以前から云々」と言い返せる分、まだマシですが、これが「あー、はいはいはい」みたいな顔で頷かれたり、微苦笑としか言いようのない表情で見られたりした日には、追いかけて捕まえ、「わかったような顔をするなぁぁぁぁっ!」と、肩をガクガク揺さぶりながら叫びたくなります。

て言うか、一般的なハンカチはろくに水分を吸わない欠陥商品であり、我々以外の愚民共もすべからくタオル地のハンカチを使うべしと声を大にして主張す(以下、延々続くので省略)

投稿: 奇妙愛博士 | 2006年10月24日 (火) 01時22分

>奇妙愛博士さん

 私のも青いのが多いです。さすがに、「ハンカチ王子ですね」と言ってくる人はいません。いくらなんでも“王子”がひっかかるのでしょう。

投稿: 冬樹蛉 | 2006年10月24日 (火) 01時46分

私が愛用しているのは和手ぬぐいです。畳めばコンパクトだし、汗かく作業するときは鉢巻き代わりに使えるので便利ですよ。

投稿: おおじじ | 2006年10月26日 (木) 07時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 流行の先取り:

« 大和言葉のインパクト | トップページ | 擬態超菓子「みたらし団子グミ」登場 »