« 『ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる』(梅田望夫/ちくま新書) | トップページ | ブスに目覚めつつある四十三歳の春 »

2006年4月11日 (火)

愛子ちゃんはいいなあ

 いやあ、愛子ちゃん、可愛いねえ。

 なに? どこの愛子ちゃんだ? 上村愛子でも皆藤愛子でもない。佐藤愛子宜保愛子であろうはずがない。ないない。もちろん、皇室の愛子ちゃんだよ、皇室の。

 なに? おまえは皇室が嫌いだったはずではないのかって? おお、嫌いだともさ。だが、愛子ちゃんは例外だ。ヘンにこましゃくれた美人顔をしていないところがいい。いわさきちひろの絵から抜け出てきたような、ぷっくりとした童女らしい可愛さに溢れているではないか。座敷童子というものがいたとすれば、きっとあんなふうな可愛い子であるにちがいない。

 愛子ちゃんは、今日幼稚園に入園したそうだ。制服姿がまた可愛い。制服を着るとますますパタリロに似て、とても可愛い。あんまりお母さんのようなわかりやすい美人顔になってほしくないなあ。

|

« 『ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる』(梅田望夫/ちくま新書) | トップページ | ブスに目覚めつつある四十三歳の春 »

コメント

私も好きですー。まだ抱っこされて訳もわからないのに、民衆に向けて手を振ったときから(笑)。

投稿: 湖蝶 | 2006年4月12日 (水) 09時56分

私も好きですー。「力士の下の名前まで覚える」なんて、もう激萌え。負け犬の星・サーヤ去りし今、私の中の愛子株がストップ高の急上昇中です。

投稿: カエルのツラ | 2006年4月12日 (水) 16時53分

>湖蝶さん

 わかってたのかもしれません。「わあ、へんな生きものだ、へんな生きものだ。へんな生きもの、バイバイ。へんな生きもの、バイバイ」

>カエルのツラさん

 数年後のこんな会話を想像してしまいました――

愛子ちゃん:「ねえ、お父さま」
皇太子:「なにかな?」
愛:「あのね、琴欧州と朝青龍だったらね……」
皇:「うんうん」
愛:「どっちが“ウケ”だと思う?」
皇:「…………さ、サーヤめ(-_-;)」

投稿: 冬樹蛉 | 2006年4月12日 (水) 23時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 愛子ちゃんはいいなあ:

« 『ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる』(梅田望夫/ちくま新書) | トップページ | ブスに目覚めつつある四十三歳の春 »