« これがニッポンのジョーシキです(ふるっ) | トップページ | 語り得ぬことについては沈没せねばならない »

2006年4月24日 (月)

暗い……重い……危険……

NASA Achieves Breakthrough In Black Hole Simulation (NASA)
http://www.nasa.gov/vision/universe/starsgalaxies/gwave.html

 同じ質量で角運動量を持たないふたつのブラックホールが合体するときに出る重力波のようすを、NASAがコンピュータでシミュレートすることに成功したそうな。上記サイトで動画が観られる。

 いやあ、美しいね、これ。美しいたって、こんなもん、たとえ目の前でブラックホールがくっつくようなことがあったって、重力波は目では見えんわけだから(というか、そんなもん目の前で見てたらガンマ線やらなにやらで黒焦げだろう)、これはこういうものをコンピュータでシミュレートできるほどの文明を持った知性だけが見られる、自然の藝術なのだ。何度も飽きずに観ちゃうね。地球人に生まれてよかった。

 この比較的単純なシュヴァルシルト・ブラックホールの合体でも、NASAがいままでにやった最も大がかりなコンピュータ・シミュレーションだそうだから、回転するブラックホール同士の合体ともなると、いったいどんなことになるのだろう。まあ、人類はそのうちそんなシミュレーションも実現するだろう。楽しみだ。

|

« これがニッポンのジョーシキです(ふるっ) | トップページ | 語り得ぬことについては沈没せねばならない »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 暗い……重い……危険……:

« これがニッポンのジョーシキです(ふるっ) | トップページ | 語り得ぬことについては沈没せねばならない »